こんにちは!
「風立ちぬ」で、二郎が子供たちにシベリアをあげようとしますが、拒否されるシーンが話題になっていますね!
そもそも、シベリアって何?と思われる方もいるかもしれません。
そこでこのブログでは、
- 「風立ちぬ」そもそもシベリアとは何?
- 「風立ちぬ」子供がシベリアを受け取り拒否した理由はなぜ?
- 「風立ちぬ」シベリアのモデルとなった店は?
- シベリアはどこに売っているの?
を調査しました!
◆関連記事◆
「風立ちぬ」二郎の喫煙シーンにクレーム?タバコが批判された理由を調査!
「風立ちぬ」二郎が菜穂子の隣でタバコを吸った理由は?結核への影響がないか調査!
風立ちぬ主題歌がユーミンのひこうき雲になった経緯は?歌詞の意味の解釈も
堀越二郎の子供は何人?家系図のまとめ!
「風立ちぬ」そもそもシベリアとは何?
シベリアと聞いても、知らない人からしたら、食べ物なの?という感覚だと思います。
筆者も初めて聞いたときは、一体何物なんだ?と思っていましたが、実は、過去のお仕事でシベリアを作っていた側の人間なのです(笑)
話を戻して。
このシベリアというお菓子ですが、見た目はシンプルですが実は手間暇をかけて作られているのが特徴です。
ただ単に羊羹をカステラにサンドしているのではなく、カステラ生地を焼いてから、その上に溶かした羊羹の生地を流し、羊羹が固まる前にもう一方のカステラ生地をのせるという製法になります。
カステラ生地も羊羹生地もどちらも製造の際に自前で用意する必要があるため、製造コストもかかってしまうのが難点でした。
昭和初期、子供が食べたいお菓子No.1だったのですね!
あんこを使っているので、和菓子かと思いきや、意外にもパン屋さんで扱っているのです!
「風立ちぬ」子供がシベリアを受け取り拒否した理由はなぜ?
子供がシベリアの受け取りを拒否した理由について、考えてみましょう。
二郎は、お腹を空かせた子供に「ひもじいだろ、お食べ」とシベリアを与えようとしますが、子供は拒否します。
本庄にそのことを話すと「お前は、当然感謝されるという気持ちでシベリアを女の子に差し出したんだろ?」と言われ、二郎はそのことに気づきます。
本庄の「偽善だ」との言葉に「違う」と返すのですが、やはり「そうかもしれない」と認めるのです。
少女はプライドを傷つけられたかのようにプイっと顔を背け去っていきました。
理由としては、子供が自尊心を傷付けられたと考えます。
いくら自分が貧しい生活を送っていたとしても、知らない大人から施しを受けるなどあってはならない。と子供心に思っていたのではないかと思います。
その結果、受け取りを拒否するという行動に繋がったのではないでしょうか。
「風立ちぬ」シベリアのモデルとなった店は?
「風立ちぬ」で、シベリアのモデルとなったお店はあるの?
と疑問に思われた方もいるのではないでしょうか。
筆者は調べてみましたよ!
そのお店は、西武線西新宿西武柳沢駅の駅前にあった「サンローザ」というお店ですが、現在は閉店していました。
映画が始まった当初、店主の話によると、ジブリ製作所の関係者が100個のシベリアを購入していったのは有名な話になっていますね!
サンローザが閉店したとなると、どこで買えるの?と思ってしまいますよね!
そこで…
シベリアはどこに売っているの?
「風立ちぬ」で使用されたシベリアのモデルとなったお店「サンローザ」が閉店していたという事で、他で買えるところはあるのか調べてみました!
埼玉県さいたま市の岩槻駅の近くに、関根製菓というお店があり「シベリア孫門店」なんです!
昭和30年から続く和菓子処「関根製菓」。人気商品のシベリアは2枚のカステラに羊羹を挟んだオリジナルの和菓子です。年間10数種類のシベリアを提供しているんです!
現在は、ネットでも購入できるんですね!
まとめ
シベリアとは、カステラの生地をあんこ、または羊羹でサンドしたもの。昭和初期の食べたいお菓子No.1でした!
二郎が差し出したシベリアを受け取らなかったのは、子供なりに自尊心が傷つけられたからだと考えられます。
貧しいからと、かわいそうという目で見られることに耐えられなかったのですね。
「風立ちぬ」でシベリアのモデルとなったお店は「サンローザ」ですが、すでに閉店しています。
他の店舗ですが、ネットでシベリアが購入できます!
この機会に、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?
↓↓詳細はリンクをクリック↓↓
◆関連記事◆
「風立ちぬ」二郎の喫煙シーンにクレーム?タバコが批判された理由を調査!
「風立ちぬ」二郎が菜穂子の隣でタバコを吸った理由は?結核への影響がないか調査!
風立ちぬ主題歌がユーミンのひこうき雲になった経緯は?歌詞の意味の解釈も
堀越二郎の子供は何人?家系図のまとめ!